18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島田市議会 2020-09-14 令和2年9月定例会-09月14日-05号

続いて、扶助費について、こちらは4つございまして、まず1つ目として、国の幼児教育保育無償化の実施に伴います保育所等への給付費の増、2つ目として、県が対象高校生年代まで拡大をしたことに伴いますこども医療扶助費の増、3つ目としましては、障害者の生活の場を施設から地域へ移行するという国の政策により、サービス提供事業者支出する居宅系給付費及び障害児放課後等デイサービス給付費の増、4つ目としましては、

島田市議会 2019-09-13 令和元年9月定例会-09月13日-05号

歳出3款(決算書113・114ページ、報告書139ページ)  4項4目こども医療費助成費中、こども医療扶助費について伺います。  (1)入院通院について、就学前、小・中学生、16歳から18歳までの助成件数内訳はどのようになっているでしょうか。  (2)入院通院について、自己負担額と静岡県と当市の助成額内訳はどうでしょうか。  細かい数字を聞いていますので、資料要求をいたしました。  

島田市議会 2019-09-11 令和元年9月定例会−09月11日-04号

9月13日金曜日に予定しております議案質疑にかかわる資料要求につきまして、認定第1号について、3款4項4目こども医療費助成費こども医療扶助費について、就学前、小・中学生、16歳から18歳までの助成件数金額一覧入院通院別)、及び自己負担額県費市費助成額内訳一覧入院通院別)。

島田市議会 2018-06-18 平成30年6月18日厚生教育常任委員会−06月18日-01号

委員福田正男) こども医療扶助費の3,933万円。これは高校生相当年齢医療費助成拡大となっていますけれども、この内訳を教えていただけますか。 ○委員長村田千鶴子) 石間子育て応援課長。 ◎子育て応援課長石間幸典) 今回のこども医療拡大につきまして、まず今回の対象者ですが、18歳に到達する最初の3月31日まで、高校生相当になりますが、こちらの部分の費用の助成になります。

島田市議会 2018-03-13 平成30年3月13日厚生教育常任委員会−03月13日-01号

委員藤本善男) 概要書の107ページにこども医療扶助費が一番下まで出ています。4目のこども医療費助成費です。  概要書を見させていただくと、平成30年度は小中学生入院費無償化はやる。県で言っています高校生のことについては、まだはっきりしていないということでした。事業費全体は、減額しながらも、入院費無償化はされるということになります。  

島田市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会−09月12日-03号

平成28年度のこども医療扶助費のうち、通院におけるそれぞれの負担額につきましては、県費負担額6,784万9,000円、市費負担額1億9,062万6,782円、自己負担額6,887万6,286円となっております。また、入院におけるそれぞれの負担額につきましては、県費負担額1,744万1,000円、市費負担額4,464万9,710円、自己負担額は55万4,900円となっております。  

島田市議会 2017-02-24 平成29年第1回定例会−02月24日-02号

子育て支援策では、こども医療扶助費現物支給児童手当児童扶養手当支給のほか、不妊治療費助成事業育児サポーター派遣事業などを継続して実施してまいります。  また、地域における子育て支援の拠点となる地域子育て支援センター事業民間保育所助成事業を行うとともに、放課後児童クラブの拡充を進めるなど、子供を安心して産み育てることができる環境充実に努めてまいります。  

島田市議会 2015-09-15 平成27年9月15日厚生教育常任委員会−09月15日-01号

委員清水唯史) 報告書の128ページ4目こども医療費助成費こども医療扶助費ですけれども、これは比較平成25・26年度で2年間表示されておりますが、現物給付されたのが平成25年度の10月からだと思うのです。これが比較が途中で現物に変わって、現物給付前の平成24年度と比較しないと、決算認定をする際に現物給付したことによる負担増とかの比較が我々としては本来できないと思うのです。

島田市議会 2015-09-14 平成27年第3回定例会−09月14日-04号

本日予定しております議案質疑にかかわる資料要求につきまして、認定第1号について、歳出3款4項4目こども医療費助成費にかかわる、平成25年度、26年度の入院通院におけるこども医療扶助費内訳、及び歳出2款1項1目一般管理費にかかわる、(1)建設工事及び業務委託における受託業者市内市外割合受託金額割合のわかる資料、及び(2)備品消耗品及び印刷物の受託業者市内市外割合受託金額割合のわかる

島田市議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会−09月10日-02号

行政経営部長伊藤康久) 平成26年度の決算の中で扶助費不用額の主なものでございますけれども、こども医療扶助費が約4,000万円、老人保護措置費が3,100万円、こうしたものが大きなものでございます。 ○議長(紅林貢議員) 平松議員。 ◆18番(平松吉祝議員) 決算において剰余金が生じたとのことです。剰余金歳入歳出差引額で生み出されるものです。

島田市議会 2015-03-12 平成27年3月12日厚生教育常任委員会−03月12日-01号

こども医療扶助費子育て応援課長岡部隆祥) 申しわけございません。今年度9月末時点の執行状況から今年度の執行率が大体92.51%というふうに見込んでおりました。実際、現実には支出のほうが減っておりましたので、平成27年度の予算額も減とさせてもらいました。以上でございます。 ○委員長八木伸雄) 桜井委員、いいですか。

島田市議会 2014-03-17 平成26年3月17日民生病院教育常任委員会−03月17日-01号

委員山本孝夫) 概要書の106ページ、一番上のこども医療扶助費が8,000万円ほど今度上がっていますけれども、増額になっています。この内容は何か変わったのでしょうか。その辺の説明をお願いします。 ○委員長藤本善男) 岡部児童課長。 ◎児童課長岡部隆祥) 主な増額の要因といたしましては、小・中学生医療費現物給付になったことによりまして、扶助費増額したということでございます。  

島田市議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会−02月28日-02号

まず、子育て支援推進につきましては、児童手当児童扶養手当こども医療扶助費支給のほか、特定不妊治療助成事業妊婦健康診査事業保育ママ事業育児サポーター派遣事業などの子育て支援策を継続して実施してまいります。  また、保育園における地域子育て支援センター事業民間保育所助成事業放課後児童クラブ運営事業を継続して行い、子供を安心して産み育てることができる環境充実に努めてまいります。  

長泉町議会 2011-11-28 平成23年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2011-11-28

次に、2項 児童福祉費、1目 児童福祉総務費こども医療扶助費は、歳入、15款 県支出金で申し上げましたとおり、実績見込みにより、1,200万円を増額するものであります。  また、2目 児童運営費認可外保育施設利用者助成金についても、実績見込みにより、89万6,000円を増額するものであります。  

  • 1